一人接骨院の院長がスタッフを雇って、利益の出る分院展開までをサポート

応援団ブログ

TPOって知ってますか?

こんにちは
本日のテーマは「提案力の強化!」

a0002_001023

「TPO」って知っていますか?
社会人になると、必ず言われる単語ですね。
先輩から言われたり
テレビでも再々登場します。
TPO=TIME(時間)+PLACE(場所)+OCCASION(場合)
よく例えられるのは洋服についてです。
(VANの創設者が作った言葉なので、洋服に関することが多いのでしょう。)
・高級レストランにカジュアルな服装で来店
・結婚式での派手すぎる服装
これを経営に当てはめてみましょう。
TPO=いつ、どこで、どう使う
缶コーヒーの事例
いつ=朝、眠い時、一服、おやつ、会議中など
どこで=家の食卓、公園のベンチ、会議室など
どう使う=一服しながら、お弁当と一緒に、ケーキと一緒に、
朝のコーヒーに「モーニングショット」
運転中に濃いめのコーヒー「デミダス」
など
整骨院のメニューでもこのように
患者さんに提案できないでしょうか?
TPOをわきまえた提案で
患者さんに整骨院のメニューを受けていただきましょう。
では
先生の院が大好きな患者さんであふれますように

自費メニュー導入利益倍増法はこちら