一人接骨院の院長がスタッフを雇って、利益の出る分院展開までをサポート

応援団ブログ

交通事故対応これが王道2

こんにちは

 

昨日は午前中に各院のミーティング

午後からは幹部会で夜遅くまで

幹部と一緒にいて、少々の飲みすぎの中村です。

 

スタッフの成長にただただ嬉しいです!

 

交通事故対応、その2

 

昨日は問診票について書きました。

本日は問診対応について書いていきます。

(さらに…)

一本の電話から

こんにちは、

雪が残る相模原より

先日いつも営業に来る印刷屋さんとの

やり取りが、気づきになりました。

 

「先生、いつもお世話になっております

〇〇印刷です。最近お困りのことなどありませんか?」

 

私「う~ん、チラシもしないし、ないかなぁ」

 

ここで気づきました。

私はこの印刷屋さんができるコトは

チラシ作製だけだと思ってしまっていたんです。

 

以前にはポストカードも作成してもらったし

パンフレットも作成してもらいました。

 

でも、忘れていたんです。

チラシ以外は・・・

 

私「ところで、他には何が出来るんですか?

提案してくださいよ」

 

「ポスターや看板、冊子など色々できます」

 

なんだ~色々出来るんだ!

 

と私は思ったんですね。

 

そこで、消費税も上がるので

院内の料金表(ポスター程度の大きさ)を

作成してもらうことになりました。

 

これって、本当に院の姿と一緒ですよね!

 

皆さん、声掛けしてますか?

 

『交通事故のむち打ちは、後から徐々に

でくるんですよ!

はやめの治療が一番です。

夜遅くまでやっている当院に

ぜひ、おいでください』

 

伝えてください!

自費メニュー導入利益倍増法はこちら