一人接骨院の院長がスタッフを雇って、利益の出る分院展開までをサポート

応援団ブログ

調子に乗ると起こる3つのコト 3

こんにちは、大雪から都市機能も

少しずつ回復し、まだまだ平常とは

違いますが、今週も張り切っていきましょう!

 

今回は「調子に乗ると起こる3つのコト」の3つめです。

 

それは

『笑顔がなくなる』ということです!

 

いやいや、調子に乗っているんだから、笑顔ですよ!

って方がいますが、そこが落とし穴。

 

【自分の気分で笑顔になっている】

ということです。

 

笑顔とは、自分以外の方が見た時のことですよね?

自分は楽しくて、乗っている!って時でも

他の方から見たら、眉間にしわが寄ってないですか?

パソコンをしていて、真剣すぎて肩に力が入ってないですか?

 

施術をしているときに、症状ばかりに気を取られ

患者さんとの会話を蔑ろにしていませんか?

 

隣の方と盛り上がって、自分が施術している方と

会話していますか?

 

先生は院の太陽です。

焦点を絞るとすさまじいパワーを与えますが

ひとたび間違えば、とんでもないことになりかねません。

 

調子に乗るということは良いことなのですが、

行き過ぎは色々な影を作ります。

 

たまには肩の力を抜いて

しっかり周りを見回して

今をしっかり感じましょう!

 

過去が今を作っていますが

未来を作るのは今からの考え方です!

 

知っていると、知らないでは全く違いますので

皆さんも頭の片隅に入れておいてください!

 

 

自費メニュー導入利益倍増法はこちら