一人接骨院の院長がスタッフを雇って、利益の出る分院展開までをサポート

応援団ブログ

話す順番2

こんにちは

本日は昨日の続きで

話す順番についてです。

 

印象に残る話とは

共感と直後でしたね。

 

直後というのは

皆さんも経験されていると思いますが

最後に話をしたことが、とっても

記憶に残っているということです。

 

たとえば

自動車ディーラーに車を見に行ったとき

色々な設備の説明を受けても

自分が興味あるところしか

覚えてませんよね。

 

そして、最後の話

『こちらのカタログをお持ちください。』

 

色々な所を見て回りましたが

中身の話は

私もほとんど覚えていません。

 

でも、これを言われたことは

憶えていますので

家に帰ってから、カタログをもう一度

読み直します。

 

これを接骨院でも

行いませんか?

 

施術中に色々話をされても

患者さんは、興味のあること以外

憶えていません。

 

なので、帰り際の

ちょっとした一言に

気を付けてみましょう!

 

 

 

 

自費メニュー導入利益倍増法はこちら