応援団ブログ
田舎なので自費メニューの売り方を考える
こんにちは
本日のテーマは「自費メニューの売り方」
患者さんに自費メニューを提案したいけど、 金額が高いので勧めにくい。
安い保険施術の方が、みんな受けてくれる。
高い自費メニューを売り込みたく無い。
やっぱり、難しいですよね。
高額自費メニューを保険施術で通っている患者さんに提案するのは 。
私も数年前まで同じ考え方でした。
「沢山の患者さんを施術したいので、少しでも金額が安ければ、 みんな受けてくれる」
そう思っていました。
では、もう一度先ほどの話を読み返してください。
高い、安い、高額
全て金額の話しかしていませんよね?
本当に先生が提供したいものは何でしょうか?
金額に左右される施術でしょうか?
そうでは無いと思います。
本当に先生が提供したいのは、
【患者さん一人一人に合った、最善の施術】
では無いでしょうか?
本当に患者さんは、今の保険施術(10分間揉むだけ)( 痛いところだけの施術)で良いのでしょうか?
ぜひこの機会に考えてください。
↓
↓
↓
↓
本当に考えてください
↓
↓
↓
↓
実は先生は患者さんのことを何にも知らないのでは、 無いでしょうか?
患者さんの話は聞いているでしょうが、それだけ。
本当に患者さんが治して欲しい事をしていますか?
どんな家に住んでいますか?
段差が多いのですか?
どんな仕事をしているのですか?
どんな椅子と机ですか?
今までに大きなケガや病気、手術はありませんか?
健康に気をつけて、どのような取り組みをしているですか?
家族は何を心配しているのですか?
来週どこか出かける予定は無いですか?
将来どんな不安を持っているでしょうか?
ガンや脳梗塞、膝の手術や腰の手術になりたくないのでは、 ないでしょうか?
いかがでしょう
患者さんの事を考えたら、たくさんの施術が思い浮かびませんか?
先生に出来ないなら、なぜできる人を紹介しないのですか?
それとも、 先生が患者さんの悩みを全て解決できるようになるのは、 いつですか?
ぜひ、怖がらずに
今できる最善の施術を提供してください。
それが、何分もかかるものなら
仕方がありません。
ボランティアでやってください。
仕事、商売としておこなっているなら
適正な金額を請求しましょう。
先生の技術はとっても素晴らしいものです。
ぜひ、価値を感じてくれる方に提供してください。
では、
先生の院が大好きな患者さんであふれますように。