一人接骨院の院長がスタッフを雇って、利益の出る分院展開までをサポート

応援団ブログ

暇だと言っていてもしょうがない

こんにちは

本日のテーマは「暇だと言っていてもしょうがない」

・8月は休みが多いから、売上を確保したいな。

・夏休みだから患者さんが来ない

なんて思っている先生は

こんな時だからこそ、動きませんか?

 

暇なときに、何をするかで

今後の院運営に響いてきますね。

 

弊社では、暇なときほどスタッフに

「これをお願い」「これ作って」

と言っています。

 

POPの作成

ブログのネタ探し

研修会の資料まとめ

チラシの準備など

 

一人先生でも、このようにして

・集客活動をすること

・単価を上げるようにすること

 

この2つのどちらかに的を絞って

行うと結果が早く出ますね。

 

得に弊社で気をつけているのは

「1つのことに頼らない」です。

 

集客方法もクチコミひとつだけに頼ってしまうと

なかなか成果が出ません。

同時に、広報活動として

ブログの発信

ニュースレターの発行

紹介カードの作成

チラシの配布

ご近所さん挨拶など

 

これら複数を行うことで

相乗効果で患者さんを集めることができます。

 

暇なときほど

時間をスケジュールして

ほかの作業ができるようにしましょう。

 

自費メニュー導入利益倍増法はこちら