一人接骨院の院長がスタッフを雇って、利益の出る分院展開までをサポート

応援団ブログ

時間管理

こんにちは

受付さんより

「先生、POPを書きたいんですが、

患者さんが来たり、事務処理があって

書けないんです」

 

受付さんだけじゃなく

皆さん、良く言う言い訳です。

 

でも考えてみてください。

POPを書くのが仕事の人は

何が何でも、書かなければいけませんが、

そうでもない人でも、それなりに書いてますよね。

 

では、両者の違いは何でしょうか?

 

それは、書く時間を確保している

ということです。

 

誰か人と会うときは

自分のスケジュールに書き込みますよね。

 

彼女とデートするときには

デートの時間を考えて、

どこに行って、何をして、どんな気持ちになってもらいたいか?

めちゃめちゃ考えますよね!

 

それと同じで

POPを書くのも

予約と同じでその時間を

ブロックして書きましょう!

 

そして、デートと同じで

どう楽しませるか?

いつでも、手の空いた時に

考えて、ヒントを貯めておけば

いざ書くときに、時間ばかりかかってしまうことは

ないのでは無いでしょうか?

 

来週からの予定を

日曜日に作って

スケジュール帳に書き込んでいきましょう!

 

では、最終曜日

本日も患者さんに笑顔を与えていきましょう!!

自費メニュー導入利益倍増法はこちら