応援団ブログ
整骨院経営 新入社員を迎えるにあたって
こんにちは
本日のテーマは「新入社員を迎えるにあたって」

弊社でも今年度3人の新入社員が入ります。
柔道整復師1名
鍼灸師1名
受付1名
先日オリエンテーションを行い
「会社とは」というテーマで
様々な話をして入社前に気持ちを高めることをしました。
明日の入社式で3人の「決意表明」を聞くのがとっても楽しみです。
そんな中
新入社員を迎える弊社スタッフにも
社員研修を行い、意思統一を図りました。
この研修で新入社員を迎える体制はバッチリ整ったと思っています!
「新入社員を迎えるための5つの条件」
・新しいスタッフが入ってくるのをみんなが望んでいる
新入社員が入ってくるのを望まないスタッフはいないと思いますが
既存スタッフの意思確認は重要です。
そして、どのように迎え入れるのか各々に考えてもらいます。
・新しいスタッフが入ってきても、いつものメンバーとつるまずに新メンバーと一緒に行動する
どうしても仲の良いスタッフ同士で固まってしまいます。
それだと新入社員は心細くて疎外感を受けてしまいます。
受け入れると決めたのなら、積極的に関わっていきましょう。
・新スタッフの名前を全員がすぐに覚える
人として最低限のレベルですが、たくさんのスタッフになってくることで
「誰だっけ」ということが起こります。
名前、生年月日、趣味、得意なこと、くらいはみんなで知っておきたいですね。
以上3つのことを既存スタッフにも徹底して行うことで
新入社員を迎え入れる準備を整えています。
あとの2つはメルマガにて紹介いたします。
メルマガ登録は下記ボタンをクリック!
では
先生の院が大好きな患者さんであふれますように。