応援団ブログ
整骨院バレンタインイベントは?
こんにちは
本日のテーマは「整骨院バレンタインイベントは?」

今週末はバレンタインですね!
当院では毎年イベントを行って
患者さんもスタッフも盛り上がっていますよ!
せっかくスタッフも協力して行うイベント
あなたの院の目的を達成するために
成功させたいです。
イベントを成功させる条件
過去当院においてイベントが成功したことは
ほとんどありませんでした。
それこそ、思いつきでイベントを行い
なんとなく楽しんで
よかったね!と言って次の日から何もなかったように
普段の営業を繰り返す。
これでは、何のためにイベントを行い
どれくらいのお金を使って
リターンはいくらだったのか?
全くわかりません。
とりあえずイベントを行って
スタッフみんなで盛り上がっておしまい。
そのイベント
一体いくら使ったんですか?
いくら売上が上がったんですか?
このようなイベントでは
毎月行って赤字を積み重ねるばかり・・・。
期待した効果がでないなら
やらないほうがマシです。
イベントを成功させる3つのポイント
1.スケジュールを作る
年間販促計画を立てましょう。
年間で患者さんが落ち込む月
営業日数が少なくて売上が低い月など
過去データと照らし合わせながら
月ごとのイベント計画を立てます。
2.ターゲットを決める
誰を狙ってイベントを行うのか?
ターゲットを絞ることで
効果的なイベントが思いつきます。
ターゲットに合うイベントを行うことで
より効果的で魅力的なイベント内容になることは
間違いありません。
「あなたのためのイベントですよ!」
と伝えることで
患者さんに特別感も与えられ
ますますあなたの院のファンになります。
3.評価測定する
イベントもやりっぱなしだと
何が良くて、何が問題だったのかわかりません。
良いところはそれ以上に伸ばし
問題はすぐに改善することで次につながります。
あなたが決めた目標と比べて
何が上手くいく原因だったのか
何が足りなかったのか?
調べましょう。
目標が数字であれば
足りない場合の改善案がすぐに浮かぶはずです。
案内が遅かった
案内の数が足りなかった
案内の文章に改善が必要
イベントの打ち合わせが足りなかった
イベントの段取りが手薄だった
イベント中の声かけが足りなかった
一つ一つ改善することで
次回のイベント成功が見えてきます。
では
先生の院が大好きな患者さんであふれますように