一人接骨院の院長がスタッフを雇って、利益の出る分院展開までをサポート

応援団ブログ

整骨院の売上を15万円上げる方法

こんにちは

本日のテーマは「整骨院経営で大事な売上を上げる方法」

a1180_011767

前回の記事を読んで頂いて

メンテナンス患者さんを増やしてみようと考えたあなた

 

とっても素晴らしいです。

 

いままでやっていなかったことに

チャレンジする、変化を恐れない

気持ちを持ったことが大事ですね。

 

そんなあなたを応援致します。

 

売上=患者数×単価×回数

 

本日のテーマは

 

単価を上げる方法

 

その① 上位商品

 

前回ではメンテナンスとして通ってもらうことで単価を上げることを提案しました。

 

これは通常施術の上位商品を作ったものです。

 

通常、健康保険を使用して患者さんを施術する際には

「首、肩」「腰、脚」

 

あなたの院ではこのようになっていませんか?

 

これを「全身施術」することで

以前よりも高い金額に患者さんは納得してくれます。

 

今までは部分の施術だったので

その場は改善しても、全体のバランスは整っていなかったのです。

 

それをメンテナンスということにして

「全身の施術をする」

という上位商品を作ることで患者さん満足もあがります。

 

 

単価を上げる方法

 

その② 関連商品を売る

 

今ある施術に関連商品をおすすめする方法です。

 

あなたも車屋さんに行って、車を買うことがあると思います。

その際にカーナビを勧められたことがありませんか?

 

車以外の関連商品を勧めることで、購入されることがあります。

 

きっと車を買った方は、いろいろなところにドライブに出かけます。

 

しかし、ドライブ先にで道に迷ってしまったたら・・・。

 

あるいは、道に迷わないために、と考えていたら・・・。

 

カーナビは非常に便利ですよね。

 

 

このように、お客さんが困るであろうことを想定して

 

先回りして、関連商品を勧めることで購入単価があがります。

 

 

あなたの整骨院でもこれってできませんか?

 

 

ぎっくり腰の患者さんが来たら

コルセットをお勧めする。

 

ウォーキングが趣味の方がいたら

靴を選んであげる

 

いろいろな方法が考えられますね。

 

ぜひ、いろいろなアイデアをこの年末年始に考えてください。

 

では、先生の院が大好きな患者さんであふれますように。

自費メニュー導入利益倍増法はこちら