応援団ブログ
患者さんをえこひいきする
こんにちは
本日のテーマは「患者さんをえこひいきする」
顧客分析という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
商品を扱うお店や美容院では当たり前になっている言葉です。
文字通り「顧客を分析する」ことです。
あなたの院にも
・いつも来る方
・たまにしか来ない方
・たくさんの自費を受けてくれる方
・保険施術だけの方
このように分類できますよね。
この4つの軸で患者さんを分類して
表に落とし込みます。
この分析をすることで
患者さんのことを見直すことをできます。
私もそうでしたが
整骨院の患者さんは、
高齢者が足しげく通い
働き盛りの年代は、あまり通ってくれないように感じます。
しかしこの顧客分析をすることで
・足しげく通って自費も受ける方
・足しげく通っているが自費は受けていない
・たまにしか来ないが自費を受けている方
・たまにしか来なくて自費も受けない方
4つに分類することで
高齢者などの年代で区分することとは
違った分類ができます。
一概に、高齢者だから
足しげく通っていて、自費は受けない
という思い込みが間違いだとわかります。
ぜひ、顧客分析をして
あなたの院のえこひいきするべき患者さんを再発見してください。
では
先生の院が大好きな患者さんであふれますように