一人接骨院の院長がスタッフを雇って、利益の出る分院展開までをサポート

応援団ブログ

患者さんから個人情報を聞き出す方法

こんにちは

今日は患者さんから

個人情報を引き出す方法

について書いていきます。

前回、無料の売上アップ法を

書きましたが、

それをもう少し細かく解説していきます。

 

患者さんから情報を引き出すのは

お喋りな先生は、普通にできていることですが

無口な先生はなかなか、上手くいかないのでは

ないでしょうか?

 

では、どのようにして引き出すのでしょうか?

 

それは経験です!

 

と言ってしまうと

元も子もないので

誰が行っても確実できるように

していきましょう

 

シュミレーション

ロールプレイ

という言葉をご存知でしょうか?

 

『仮想』ということですね。

これを今回は使います。

 

無口な先生は

その場でしゃべる内容を忘れている

あるいは

その場になると、施術に集中してしまう

ということが考えられます

 

それでしたら

患者さんが来る前

朝、カルテを出す前

夜、カルテを整理するときに

その患者さんのことを思い浮かべて

何を話そうか、事前に決めてしまうのです。

 

そうすると、

実際に患者さんと対応した際に

上手に喋れますし

先生が知りたい情報を

引き出すことができるのです。

 

いかがでしょうか?

まとめますと

 

・事前に患者さんに聞きたいことを

メモしておく

・メモした内容を話す

 

これだけです。

ぜひ、無口で口下手な先生は

行ってみてください。

 

 

自費メニュー導入利益倍増法はこちら