一人接骨院の院長がスタッフを雇って、利益の出る分院展開までをサポート

応援団ブログ

差別化でもっとも重要なことは?

こんにちは

本日のテーマは「差別化でもっとも重要なことは?」

a1180_011060

整骨院経営で差別化をするために

顔を出しましょう。

いつでも出しましょう。

と提案いたしました。

 

では

先生は差別化をすると言いますが、

誰と比べていますか?

 

情報というのはとっても早くあなたのもとに届きます。

それこそ世界中とつながっています。

 

たとえば、あなたが

「差別化のためにホームページを作りたい」

 

とおもって

ホームページを検索すると

とっても素敵なホームページがあって

「こんなホームページを作りたいなぁ」

なんて思っていませんか?

 

じつは、そこに落とし穴があるのです。

いくら素敵なホームページを作っても

そのホームページを見ている患者さんが

先生の地域にいなければ、話になりません。

 

東京の先生のホームページを観て

先生の地域の患者さんは、行くでしょうか?

 

たぶん、行動する人はいないでしょう。

 

なので、先生が比べるべきところは

素晴らしいホームページではなくて

隣近所の同業他社です。

 

それを調べる方が絶対に差別化になります。

 

なぜなら、その接骨院と違うことをすれば

先生の院がその地域で目立つからです。

 

ぜひ、近くの整骨院、整形外科、リラクゼーションサロン、エステなどを研究しましょう。

そして、その方達がやっていないことを先生の院で行うと

差別化ができます。

 

くれぐれも他の地域と比べないようにしましょう。

患者さんはそこから来ることは期待できません。

 

では

先生の院が大好きな患者さんで溢れますように。

自費メニュー導入利益倍増法はこちら