応援団ブログ
地道な作業は嫌いですか?
こんにちは
昨日はハイボルテージセミナー
1年間の集大成、テストを行いました。
本当にお疲れさまでした!
そんなセミナー参加者のA先生の
取り組みについて紹介したいと思います。
A先生はより多くの患者まさに
自院を知ってもらうために
看板を建てることを決めました。
その際に参考にされたのが
患者さん分布。
今までは患者さんが来ても
どの地域から
どの程度来院しているのか
全く意識していなかったとのこと
そこで、患者さん一人ひとり
丁寧に地図上にマッピングしていったそうです。
とっても地道な作業ですが
根気よく行った結果
それにより、思いがけない事実が
判明しました。
ある地域からの来院は少なく
ある地域からの来院がとっても多いことに!
先生はすごい!
言われて行動できる方は
上位4%と言われています。
そこで、先生はこれからの
広報戦略として
もっとも多くの患者さんが来ている
地域を重点的に行い
少ない地域は、ある程度にする
これにより、広告予算が
効果的に使われるようになります。
A先生のように
地道なことをコツコツと行うことで、
見えてくるものがありますよね。
先生のこれからの活躍に
期待しております!!