一人接骨院の院長がスタッフを雇って、利益の出る分院展開までをサポート

応援団ブログ

地味な作業は嫌いですか?3

こんにちは

弊社の新入社員

柴先生が、本日より

研修合宿に旅立ちました!

 

初の試み!

どれだけ大きくなって帰ってくるか

楽しみです!

 

今日のお話も

地味な作業ということで

今回は受付にて

カルテ整理です。

 

本当は命ともいうべき

カルテ整理ですが、

なかなか面倒ですよね。

 

当院では毎日記載することは

しているのですが、

 

毎月の整理に手を焼いています。

 

やるべき事は

・来院が途絶えた方の整理

・転記の記載

・バックヤードへの片付け

これだけなんですよね。

 

しかし、これが面倒。

 

受付さんも日々患者さんに

対応しているので、

そんなに暇じゃない。

 

かといって、人をもう一人

雇うほどの余裕はない!

 

ということで、

受付さんの

マンパワーとスタッフの残業に

頼っています。

 

とはいえ

一人に頼りきるのは

非常に危険!

 

なので、今回

スケジュールを立ててみました。

 

受付さんの仕事で重要な

レセプトの時期は

月末、月初

帳簿の整理は10日まで

 

では、空いている

12日から16日までカルテ整理

17日から21日まで転記記載

22日から25日まで片付け

 

という風に決めました。

 

上手くいくかは

今後も報告致します!

 

と言うわけで

地味な作業も

分けて考え、スケジュールに

すると

誰が行なっても良い仕事に

なりますね。

 

一番手が空いている私の仕事になるかも…

 

なんて感じで皆さんも

少しずつ整理してみては?

 

 

自費メニュー導入利益倍増法はこちら