一人接骨院の院長がスタッフを雇って、利益の出る分院展開までをサポート

応援団ブログ

付加価値をつける

こんにちは

本日のテーマは「付加価値」についてです。

先生方には、とっても素晴らしい技術があります。

そして、その技術を駆使して患者さんを健康へ、痛みのない、辛くない状態に導いています。

時間もお金も使って手に入れた技術ですが、まだ先生の院に来たことがない方は全く他との違いがわかりません。

 

これってすごく勿体無いですよね。

 

沢山の方を健康に出来る技術を持ちながら、知らないばかりに、先生の院に来ていない潜在顧客が院の近くに沢山いるはずです。

 

そんな方たちに先生の院の存在と技術の高さをアピールしなければ、それは院が無いのと一緒です。

 

ぜひ、地域の皆さんに知ってもらうようにして行きましょう。

 

そこで必要なのが、「付加価値」です。

 

ただの走れば良い車が欲しい人は、この時代にはもういません。

カッコイイだけでもだめ

いわゆる自己重要感を満たすだけの物は、今の時代には合いません。

 

それよりも、家族みんなで一緒に出かけられる

ガソリンをあまり使わないので、低燃費でしかも環境に優しい。

といった自分だけでなく他人も良くなるような物がウケています。

 

そのような付加価値を

先生の施術にも取り入れないでしょうか?

 

 

自費メニュー導入利益倍増法はこちら