応援団ブログ
一気に心を支配するブランディング
こんにちは
本日のテーマは「ブランディング」
皆さんは富士フィルムをご存知でしょうか?
80%近い人が、フィルムを作っていた会社
あるいは、カメラを作っている会社
として知っているでしょう。
でも、化粧品や医薬品を作っているのを
ご存知、あるいは使用している方は
ほとんどいないのではないでしょうか?
ソフトバンクは知らない人はいないでしょうが
今は携帯電話会社ですが、
以前はパソコンソフトの卸をしていた
なんてことは、ほとんどの人が知らない。
知っているのは、yahooBBのADSL事業くらいかもしれませんね。
今日は何が言いたいかというと
人の記憶は、強烈に残っているものしか覚えていない。
ということです。
1度、何かでNo.1あるいはオンリー1を
とってしまえば、人は記憶しているということです。
先生の周りにもいませんか?
「○○だったら、あの人に聞け」
みたいなこと。
何かの拍子に、強烈なインパクトで
記憶に残ると、そのまま定着してしまうのです。
これを、上手に利用して
チラシやキャッチコピー
紹介活動等に使いましょう。
そうして、先生の院を一気にブランド化してしまうのです。
「ビリビリ痛い電気だけど、
ぎっくり腰がすぐに良くなるんだよ!」
ぜひ、地域のNo.1、オンリー1になってください。