応援団ブログ
いつまで通えばいいの・・・
こんにちは
本日のテーマは「いつまで通えばいいの・・・」
せっかく来てくれた患者さん
絶対に治してあげたい。
しっかりリピートしてもらいたい
そう思って患者さんを治療している先生方へ
でも、
患者さんは続けてきてくれるのかなぁ
自分の施術で治せるかなぁ
どれくらい通ってもらえば治せるかなぁ
自信はあるけど、不安もある
そんな先生も多いでしょう。
当院でも保険施術の時は
ダラダラと患者さんを引っ張り
いつ終わりなのか、先生も言わない。
患者さんから、『もう良くなりました』
と言われ、あわてて治癒にする始末。
本当に、今考えれば情けない状態です。
問診の時に「良くなるよ」とも言わず、
症状説明をして、そのまま施術。
そんな状態でした。
しかし、今では違います。
患者さんにも信頼感を得られ
安心して施術を受けてもらえます。
その後のリピートも
保険で安いから来院する患者さんではなくて
しっかりと治したい患者さんが続けて通うようになりました。
その方法とは
『問診の際にしっかりゴール設定をすること』
たったこれだけです。
しかし、その効果は絶大で
先生も宣言したからには
やり遂げなければなりません。
「いつまでに治す!」と気合が入るようになります。
このように締切を設定することで
集中力が増し
より良い施術をすることがえきます。
ぜひ、自分を追い込んで見てください。
患者さんは喜びますよ。